デペッシュ・モード「ヴァイオレーター」
またもやウチのレコード、初ジャンル「ニュー・ウェイヴ」。 マソソソさんやいろんな人がカバーしてる、「パーソナル・ジーザス」で名前は知ってたけど、聴くのは初めて…
またもやウチのレコード、初ジャンル「ニュー・ウェイヴ」。 マソソソさんやいろんな人がカバーしてる、「パーソナル・ジーザス」で名前は知ってたけど、聴くのは初めて…
ウチのレコード、初ジャンル「ファンク」。 最初のうちは「なんだコレ?」。そのあと聴いてても気怠いのかテンションが上がるのかよく分からない。ただ、なんとなく定期…
ジャケットのロゴマークがめっちゃかわいー!で聴いてみることにした、ゴーゴー・ペンギン。 バンド名もアルバム名もゴーゴー・ペンギン。 ジャケットのロゴマークは立…
いつの間にこんなもの出してたんすか!?って感じのマリリン・マンソンのライブアルバム。 1999年にやったライブみたいで、丁度、メカニカル・アニマルズを出した1…
オアシスは全然聴いてなかったのにビーディ・アイとかはちょいちょい聴いてたり。 そんな感じでソロアルバムも聴いてみようと、今回はリアムさんのセカンドアルバム「ホ…
前作は真っ白いレコードが印象的だった、Korn。 そんなKornの14枚目となる新作は今までの比べるとなんか物静かな感じでトータルタイムも30分ぐらい。感じと…
前回買ったアルバムがとてもハマったので他のも聴いてみようと、またもやフォール・アウト・ボーイ。 タイトル曲の「American Beauty/American…
ラッパーだと思っていたら、ラッパーじゃなくなっていた、MGKさん。 なんかアルバムが出るまでに延期やら、収録曲が似てるとかいろいろあったみたいですけど、感想と…