読み終わった後になんとなくめくったり、落とした時にたまたま外れたりと、何かの拍子でその存在に気づく、マンガ単行本のカバー裏。
よく見かける内容としてはちょっとしたイラストとタイトルが書かれていたり、表紙に登場したキャラクターがアレンジを加えて描かれていたりなどなど。
よくあるカバー裏
カバー裏でよく見かける内容としてはちょっとしたイラストとタイトルが書かれていたり、表紙に登場したキャラクターがアレンジを加えて描かれていたりなどなど。


ただ、中にはこんなものが描かれていたりも。
謎の気合が入っているパターン


先生、大丈夫ですかパターン

まぁこんな感じで、めくってみたら意外と衝撃的な内容だったりすることもあるので、とりあえずマンガを紙媒体で読んだら、カバー裏見てみるのがオススメです。
電子書籍版?知らない子ですね。
おまけ:一番好きなカバー裏
ソウルイーター14巻

カバーをめくってみると

キャラの個性がとてもよく出ているカバー裏。さらにひっくり返して裏側も見てみると

ウザい